当院について
病院理念
■ひかり輝く心身であれ
■患者様の立場になって考えよ
■責任をもって行動せよ
概要
病院概要
名称 | 医療法人美喜和会 美喜和会オレンジホスピタル
|
所在地 | 〒569-1197 大阪府高槻市大字奈佐原10番10
|
電話番号 | 072-693-0052(代表)/ 072-629-9001(地域医療連携課 直通)
|
FAX番号 | 072-693-0025
|
代表者 | 理事長 北川 晉
|
開設年月日 | 2009年11月
|
スタッフ数
| 170名 2020年1月1日現在
|
院内設備
| レントゲン撮影装置/CT撮影装置/オープン型MRI撮影装置/
心電図/超音波診断装置(エコー)/内視鏡
|
診療科目
| 精神科・内科・心療内科
|
沿革
1965年05月 | 淀の水病院開設 |
2002年04月 | ひかりメディカルグループ(HMG)へ経営母体を変更 |
2008年09月 | 敷地内全館禁煙開始 |
2008年11月 | 高槻市前島から奈佐原に新築移転。
名称を「美喜和会オレンジホスピタル」に変更。 |
2009年10月 | ISO9001更新認証取得 |
2009年11月 | 大阪府精神科救急輪番制参画 |
2010年01月 | 病院機能評価認定 |
2014年07月 | ISO27001認証取得 |
2018年02月 | 医療観察法指定通院医療機関の指定受理 |
病院長 ご挨拶
美喜和会オレンジホスピタルのホームページを訪れていただきありがとうございます。
美喜和会オレンジホスピタル 院長の宮嶋康人と申します。
さて、当院は精神科病院として昭和40年に淀の水病院として高槻市内に誕生いたしました。平成20年に医療法人美喜和会美喜和会オレンジホスピタルとして、高槻市奈佐原の地に移転いたしました。
高槻市内を一望する高台に位置し、近くには摂津峡もございます。この豊かな環境のもと、ゆくりと治療をしていただければと思います。バリ風の建物を象徴とした、「病院ではないような病院」のコンセプトのもと、精神科医療をさせていただければと存じます。
これからも精神科医療を利用される方、そのご家族ならびに支援者の方と共に安心して生活できる環境を育んでいきたいと考えております。
令和2年3月10日
医療法人美喜和会 美喜和会オレンジホスピタル
院長 宮嶋康人
お電話でのお問い合わせお待ちしています。
072-693-0052